top of page

訪問看護部門
訪問看護は、医療の専門スタッフがご自宅へ訪問し、看護ケアを提供するサービスです。
病気や障害があっても、住み慣れた場所で安心して過ごせるようお手伝いします。
健康状態や生活スタイルに合わせたケアを心がけています。
ちいきのあかりができること

24時間365日
夜間・緊急訪問OK!


医師の指示を受けて
看護師がご家庭を訪問します


点滴や経管栄養、
痰吸引など医療処置

理学療法士による
リハビリテーション

ご本人様とご家族様が
望まれるお看取り
利用できる方
高齢者
要支援・要介護認定を受けた方
障がいをもつ方
精神科患者様
老老介護やヤングケアラーのお悩みの相談もお受けします。お気軽に連絡ください。
訪問看護サービス内容
医療処置・管理
在宅酸素療法、吸引、点滴(土・日・祝も対応)、中心静脈栄養法、胃ろう管理、インスリン注射、床ずれの処置など。

ターミナルケア
ガン末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝いをいたします。

健康状態・病状の確認
定期的な健康チェック(血圧、体温、呼吸、脈拍など)、お薬の確認、管理や助言をいたします。

認知症ケア
認知症の進行に不安を抱えている方や事故防止など、認知症介護の相談・工夫やアドバイスをいたします。

リハビリテーション
理学療法士による専門的なリハビリテーションを提供します。

精神障がいのケア
障がいを持ちながら日常生活を送っている方へのサポートを行います。

日常生活のサポート
身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排せつ、口腔ケアの介助及び指導をいたします。

かかりつけ医などとの連携
主治医、担当ケアマネジャー、行政と連絡を取り、利用者様の自立に向けた相談・助言をいたします。


bottom of page